あなたのナチュラル・ライフを【おいしく】【たのしく】【オモシロく】
五風十雨のメールマガジン 1号
おはようございますっ!
こんにちは。こんばんわ。
自然食品店『五風十雨』の奥山こと、イシマンです!
ついにメルマガをはじめます!
と言いましても、まだまだお粗末なシステムを使っての配信になりますので
カッコいい写真や、おしゃれな写真や、インスタ映えする写真や、
いわゆる写真なんてものは一切ない。。。
ただの「文字」でしばらくの間は運用していく予定でおります。
内容としては、中身の無いようなオモシロかったこと(営業中に)や
たまには辛辣な業界の裏事情や、オーガニック業界の最新情報。
そ・し・て。
当店の経営状況など(笑)
黒字化に向けてオジサン2人が奔走するさまを、時折お見せしていく予定でおります。
さすがに当店の経営状況をSNSに垂れ流すには、さすがのボーダーレスな私でも
若干気がひけますが、当店の会員様には一緒に楽しんで笑っていただけるかと思いましたので
そんな内情も時には表現できたらと思っています。
ちなみに今は赤字ですが……何か?(涙)
『五風十雨』とメルマガと。
細く永くお付き合いいただけたら幸いでございます。
*** 今週のおいしい ***
今週はバレンタインデーですね。
まぁ。
オジサンは正直言って、興味がないのでアレなんですが
例年であれば、前職の時は女子社員の皆様から必ず一つはもらえるという
いわゆる予定調和がありましたので、それを自分の「奥さん」に献上するというのが
ここ10年のバレンタインデーでしたが、本年はそうはいきません。
独立しちゃったから女子社員が一人もいません。。。
オジサン2人の五風では、こればっかりはど〜しようもありません。
て、ことで今年は焼き菓子リスさんの「ナチュラルポッキー」を
自分で購入して奥さんに戦利品として献上することにします。
うん。
そうします。
ただいま店頭に並んでおりますよ「ナチュラルポッキー」
自然栽培の小麦粉使用のガチンコポッキーは
まさにポッキーの上位互換版です。ぜひお試しくださいませ。
ちょっと大きなUSBメモリサイズが5本入って¥300!
あぁ。こういう商品説明は写真がイイですね(涙)
*** 今週のたのしい ***
今週の日曜。2/17(日)は初の試み。
外部講師を招いての講座を開催します。
お招きする講師は。。。
「おさるさん」
大じょーぶです。
あなたの目が疲れているわけではありませんし、錯覚ではありません。
「お・さ・る・さ・ん」です。
この「おさるさん」の中身には物凄いコンテンツが
ギッシリ入っているのですが、如何せん見た目が「おさるさん」なんです。
誤解の無いようにお伝えしますが、人の容姿をイジっているのではなく
完全に「おさる」の格好で講義をしていただきます。
かなりネジが飛んでいます。女性です。
しかし内容は素晴らしいものがあります。要約すると
【おサルが見せる!? 食品添加物の影と影を笑いで学ぶ】
コンビニ弁当1食で想像以上に食べている添加物!
表示だけでは見抜けない、隠された添加物がある?!
100%ジュースの真実!
エキス類の真実!
減塩ブームの真実!
知識だけじゃない!実際に作ってみよう添加物で食品?を!
この手の内容(合成添加物)は、かなり「恐怖」を植え付ける場面が多いのですが、
なんせ相手が「おさる」ですからソコんところはかなり楽しく受講できます。
今回は2時間45分にもおよぶ「長っ!」……。もとい。
濃厚な講義がなんと
「おさるさん」へのドネーション(寄付) ¥3,000 で聞けちゃう
さらに、これだけじゃぁ〜ないんです!!
五風厳選のお茶とお菓子の休憩タイムがついて、
お値段変わらずの〜
【¥3,000】
この講義はこんな【あなた】に是非聞いていただきたいです。
■小さなお子さんや家族の食を真剣に考えている【あなた】
■合成添加物は知っているけど、いまいち腑に落ちていない【あなた】
■コンビニ飯をやむなく食べることもある【あなた】
■スーパーで食品表示をしっかりと見る【あなた】
■動物園に行くとついつい「さるやま」で足が止まる【あなた】
■おでんには練り物が欠かせない【あなた】
■さるカニ合戦のさるはそんなに悪い奴じゃないかもしれない。
本当は事情があったんだよ。サルにも事情があったんだよ!とお考え中の【あなた】
「¥3,000」で【食べれるモノ】ではなく
「たべもの」を見極める目をてにいれてください。
正直、今回は初めての試みでしたので利益は取れていません。
ぶっちゃけますと、講義後にお買い物をしていただかないと赤です。が
五風のオジサン2人はちょっと計算が弱いので、今回はすごくお得になってしまいました。
だって2時間45分ですよ。¥3,000ですよ。
東京都最低賃金は985円です。
ご予約はお急ぎくださいませ。
イシマンの店頭告知が遅れたおかげで、まだお席に余裕がございます。
★【おサルが見せる!? 食品添加物の影と影を笑いで学ぶ】★
2/17(日) 14:00〜16:45
場所:世田谷区下馬6-15-11 五風十雨
ご予約TEL:03-6804-0703
※お子様連れもOKですが事前にご確認ください。
*** 先週のオモシロい ***
先週もイロイロありましたが、ひとつだけピックアップすると。
ロシアの方と思しき、まるで「ミルコ・クロコップ」(格闘家)のような
お客様がいらした際に、ジュース類と一緒に「燻りたくあん」をお求めになりました。
秋田育ちのイシマンにとったらいわゆる「いぶりがっこ」です。
日本語はあまり話されないご様子だったので、
(もしかしたら、ハムなどの加工肉と間違って購入したのではなかろうか?)
と思い、おもむろにその「燻りたくあん」を手に持って、指をさしながら
「これ知ってますか?」とバリバリの日本語で聞いてみました。
すると。
「ツケモノ!シッテマス!」
「おーまい、が===!」(イシマン)
お客様がお帰りになった後で、隣にいた小山君(相方)は
「なんか雰囲気で分かりましたよ。知ってるなコノ人は。
燻りたくあんを知っている雰囲気でしたよ!」と、
知ったふうな口を、年上の私にきくのでした。
おしまい。
次号も楽しみにしててね〜。
メルマガ退会をご希望の際はお手数ですが以下のリンクよりお願い申し上げます。
URL: http://gofuju.com/xmailinglist/mag/
コメント